プライバシーポリシー
個人情報基本方針
株式会社フォーユーは、お客様を始めとする利害関係者の個人情報の保護及び事故の予防について重大な社会的責任を認識し、個人情報保護のための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、実施していきます。個人情報保護マネジメントシステムの確立、実施、点検及び改善のため、次の事項を行います。
1. 事業の内容及び規模を考慮して適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。また、取得した個人情報については目的外の利用を行いません。そのための措置を講じます。
2. お客様から取得した個人情報を適切に管理し、法令等で定める場合を除き、ご本人の同意なしに、第三者に提供・開示いたしません。
3. 利用目的の達成に必要な範囲内において、お客様の個人データを正確かつ最新の内容に保ちます。
4. 個人情報に関する事業上の要求事項及び法令又は国が定める指針、その他の規範・規制要求事項を遵守します。
5. 個人情報の漏えい、滅失または、き損などの防止並びに是正を図ります。
6. 個人情報に関する苦情及び相談に対して、窓口を定め対応します。
7.
個人情報保護マネジメントシステムを確立し維持するために、必要な組織を整備します。また、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善を行い、この個人情報保護方針についても見直しを行います。
2025年9月4日 一部改訂
株式会社フォーユー
代表取締役 渡邉聡史
個人情報に関する問い合わせ先
個人情報相談窓口
TEL 03-5348-0085
個人情報の取扱いについて
- 1.当社では以下の目的で個人情報を利用します。
-
- (1)保育サービス提供のため
- (2)就労支援サービス提供のため
- (3)従業員管理のため
- (4)採用応募者のため
- (5)弊社営業活動のため
- (6)お客様からのご意見・問い合せに対する受付・調査・回答のため
- 2.個人情報の第三者提供について
-
当社は、以下の何れかに該当する場合を除き、当社が保有する個人情報を第三者に提供・開示等いたしません。
-
- (1)お客様ご本人の同意がある場合
- (2)法令等に基づく場合
- (3)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- (4)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- (5)国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
ただし、次の場合は上記の第三者には該当しません。
- ・当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
- ・当社の合併その他の事由による事業の承継に伴って、個人情報を提供する場合
- 3.当社への個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者提供記録の開示、第三者への提供の停止、個人情報の取り扱いに関する苦情は、以下の連絡先までご連絡ください。
-
<個人情報に関する連絡先>
株式会社フォーユー 個人情報相談窓口
TEL:03-5348-0085
開示対象個人情報に関する周知について
ご本人から求められる利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者提供記録の開示、第三者への提供の停止の求めにすべてに応じることができる権限を有するもの(開示対象個人情報という)の当社での取り扱いについて、以下のように通知いたします。
- 1.個人情報を取り扱う事業者について
-
東京都新宿区西新宿8-5-10
株式会社フォーユー
代表取締役 渡邉 聡史
- 2.個人情報保護管理者
-
株式会社フォーユー 代表取締役 渡邉 聡史
TEL:03-5348-0085
- 3.開示対象個人情報の利用目的について
-
- (1)保育サービス提供のため
- (2)就労支援サービス提供のため
- (3)従業員管理のため
- (4)採用応募者のため
- (5)弊社営業活動のため
- (6)お客様からのご意見・問い合せに対する受付・調査・回答のため
- 4.開示対象個人情報の取扱に対する苦情の申し出先
-
開示対象個人情報の取り扱いに関する苦情・相談は、以下の<個人情報に関する連絡先>に記載してある連絡先までご連絡ください。
<個人情報に関する連絡先>
株式会社フォーユー 個人情報相談窓口
TEL:03-5348-0085
- 5.認定個人情報保護団体について
-
<当社が所属する「認定個人情報保護団体」の名称及び連絡先>
東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 個人情報保護苦情相談室
TEL:03-5860-7565
フリーダイヤル:0120-700-779
- 6.開示等の請求について
-
当社で取り扱っている開示対象個人情報について、当社への個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者提供記録の開示、第三者への提供の停止を求められる場合、ご本人であることを確認した上、合理的な範囲で開示・訂正・利用停止等をいたします。代理人からのお申し出の場合は、代理人確認書類も必要となります。なお、情報の開示にあたっては手数料として別途実費を請求させていただく場合があります。
- (1)開示等の申出先
株式会社フォーユー 個人情報相談窓口
住所:東京都新宿区西新宿8-5-10 カメリアビル2階
TEL:03-5348-0085
- (2)開示等のご請求の受付
開示等の対応に関しましては、電話または直接来訪いただき、ご請求いただきますようお願いいたします。
- (3)本人(代理人)確認方法について
免許証、住民基本台帳ネットワークカード(写真付き)等にてご確認をさせていただきます。またお電話にご連絡いただいた場合には、改めて当社よりご連絡をさせていただきます。
- 7.保有個人データの安全管理措置について
-
当社は、保有個人データについて必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
- (1)基本方針の策定
当社は、保有個人データの適正な取り扱い確保のため、個人情報保護方針を策定しています。
- (2)個人情報の取り扱いに係る社内規程の整備・運用
JIS Q 15001個人情報マネジメントシステムの構築・運用指針に準拠した社内規程の整備と運用を行います。
- (3)組織的安全管理措置
保有個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、保有個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う保有個人データの範囲を明確化し、法や取扱いに係る規則類に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。また保有個人データの適正な取り扱い状況について、法令及び構築・運用指針に準拠して運用されていることを定期的に監査し、マネジメントレビューを行って継続的改善に取り組んでいます。
- (4)人的安全管理措置
保有個人データの取扱いに関し、全従業員に定期的な研修を行っています。また、保有個人データについての秘密保持及び適正な取り扱いに関して就業規則に規定し、従業者及び退職者と秘密保持誓約書を締結し、遵守しています。
- (5)物理的安全管理措置
保有個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理を行うとともに、権限を有しない者による保有個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。また、保有個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に保有個人データが判明しないよう措置を実施しています。
- (6)技術的安全管理措置
正当なアクセス権を有する担当者のみがアクセス可能となるようアクセス制御を実施するとともに、取り扱う保有個人情報データ等への範囲を限定しています。また外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入するとともに、内部不正による漏えい防止策とし、全ての操作ログを記録する等従業者の理解の上で措置を講じています。